![]() |
トップページ > スポンサー広告> 5か月 > 金切り声 | |||
スポンサーサイト
-- - --/-- [--] 
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
金切り声
2009 - 01/31 [Sat]
毎日夕方コレ聞かされています。
(ボリュームMaxでご覧くださいませ)
延々と。
生まれたてから金切りだったけど、大きくなるにつれてさらにパワーアップ!
さすがのダディもぐったり。毎日ありがとうって言ってくれました。
あおむしくんが大きくなったら見せてあげよう。
動画の載せ方わかってきたので調子に乗ってまたまた載せてみちゃった。
声高いねー。びっくりしました。
声聞けてびっくり~!うちも夕方あたり同じような金きり声あげますよぉ(-。-;)
【夕方の黄昏泣き】みたいですね・・・
オーボールも同じ反応[壁]・m・) さすが4日違いだけあるみたいですね♪
フィッシャーシリーズのマット我が家にもいただきモノで有ります♪
(同じく前に早すぎて泣かれたので片付けてました!出してみようっと♪)
トーマスのイギリス版古くてもイイですね!日本ぢゃ入手難しいですもん!
確かに日本市場のって米語発音が大半ですよね
お義母さんに感謝ですね~
【夕方の黄昏泣き】みたいですね・・・
オーボールも同じ反応[壁]・m・) さすが4日違いだけあるみたいですね♪
フィッシャーシリーズのマット我が家にもいただきモノで有ります♪
(同じく前に早すぎて泣かれたので片付けてました!出してみようっと♪)
トーマスのイギリス版古くてもイイですね!日本ぢゃ入手難しいですもん!
確かに日本市場のって米語発音が大半ですよね
お義母さんに感謝ですね~
>iandrewsさんへ
>うちは思春期に道をそれそうになったら見せようと…
漠然と見せるよりもいいかもしれませんね!ウチもそうしよっと!
金切り声はワタシ譲りらしく母も大変だったらしいのですが妹は打って変わっておとなしかったそうで、どこか悪いのではと思うほど違ったそうです。
なのでイアンくんは大丈夫かもしれませんヨ^^
たぶんウチがうるさすぎると思います^^;
ウチのダンナも仕事の日は一日中一緒に居れていいなぁって言うのですが、2日間外出せずにみっちり金切りにお付き合いさせられると(その間ワタシは育児放棄)さすがにくたばってました^^;
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
>kaoriへ
でしょー。
そんでもって大音響だからはじめの頃はホントノイローゼになるかと思ったよ。
今はパワーアップして脳みそビリビリくるけど(ホントに!)慣れてきたのか以前ほどノイローゼモードではなくなってきたよ。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
>Rancoさんへ
黄昏泣きってやっぱりあるんですねー。
同じ状況の方がいると思うとちょっと心強いです。
抱っこもだめな時の最終兵器はおっぱいですが、そろそろ離乳食を始めるにあたってむやみに時間外に授乳もしたくないと思い、夕方は石になってます(*_*)
この頃になってくると重さもずっしりなので抱っこし続けるのもキツイですよね。。
だっこ紐つけてスクワットしたり狭い家うろうろしたりもするのですが、もう腰肩にきます。。
正直耳栓欲しいっておもっちゃったりしています^^;
最近ぶら下がりものが好きなようなので、おーボールもフィッシャーのマットからぶら下げてます^^
きっと今ならRancoさんのところも楽しんでくれそうですよね!
>うちは思春期に道をそれそうになったら見せようと…
漠然と見せるよりもいいかもしれませんね!ウチもそうしよっと!
金切り声はワタシ譲りらしく母も大変だったらしいのですが妹は打って変わっておとなしかったそうで、どこか悪いのではと思うほど違ったそうです。
なのでイアンくんは大丈夫かもしれませんヨ^^
たぶんウチがうるさすぎると思います^^;
ウチのダンナも仕事の日は一日中一緒に居れていいなぁって言うのですが、2日間外出せずにみっちり金切りにお付き合いさせられると(その間ワタシは育児放棄)さすがにくたばってました^^;
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
>kaoriへ
でしょー。
そんでもって大音響だからはじめの頃はホントノイローゼになるかと思ったよ。
今はパワーアップして脳みそビリビリくるけど(ホントに!)慣れてきたのか以前ほどノイローゼモードではなくなってきたよ。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
>Rancoさんへ
黄昏泣きってやっぱりあるんですねー。
同じ状況の方がいると思うとちょっと心強いです。
抱っこもだめな時の最終兵器はおっぱいですが、そろそろ離乳食を始めるにあたってむやみに時間外に授乳もしたくないと思い、夕方は石になってます(*_*)
この頃になってくると重さもずっしりなので抱っこし続けるのもキツイですよね。。
だっこ紐つけてスクワットしたり狭い家うろうろしたりもするのですが、もう腰肩にきます。。
正直耳栓欲しいっておもっちゃったりしています^^;
最近ぶら下がりものが好きなようなので、おーボールもフィッシャーのマットからぶら下げてます^^
きっと今ならRancoさんのところも楽しんでくれそうですよね!
パワーが有り余っているのかな?
元気が無いより良いと思うけど、毎日だとやっぱりママは大変かな。
うちももうすぐそんな時期が来るのかな。
でも、パパから感謝されていいなぁ。
私はいつもイアンと一緒にいられてずるい~って思われてますから。
うちは思春期に道をそれそうになったら見せようと、ミルク飲んでいるトコやいろいろあやしているところをたくさん写真や動画に撮っています