![]() |
トップページ > スポンサー広告> 6か月 > 早起きするようになった6か月 | |||
スポンサーサイト
-- - --/-- [--] 
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
早起きするようになった6か月
2009 - 02/22 [Sun]
6か月0日目
今日はハーフバースデーです。パチパチ~^^
今までは、夜9時に寝て朝7時までは必ず起きることがなく10時間睡眠は約束されていたのに、ここ数日とても早起きをし始めたあおむしくんであります。。。
4時、5時台だと授乳すればとりあえず眠りに戻ってくれたものの6時台の時は眠りに戻らずおしゃべりを始めたのででそのままにしていたらお怒りに。
これは夜泣きの前兆?
今までよく寝ていてくれただけに夜泣きが始まったらキツそうだぁ。
昨日から歯のクリーニングを兼ねて麦茶をあげてみています。
どうも不慣れな味なのかとても渋い顔をするものの、スプーンを近づけると一応口をあける食いしん坊くん。
足もおいしいね♪
そういえばパスポートも作らなきゃって思って気づいたら6か月。
ぼちぼち準備でも始めるかねぇ。。
夕方なので不機嫌にならなきゃっ
おめでとうございます!
おめでとう!
もう6か月か~、早いなぁ。
しかしこの時期から夜9時~7時までぐっすり寝てくれるなんて、
なんて親孝行!!!
私なんて1歳半くらいまで、
「いつになったら一度も起きずに朝まで寝れるのだろう…」
と思ってたよ。
これから少しずつお昼寝の回数も減って、体力もついて元気いっぱい
遊ぶようになるね。
そしたらまた熟睡度もよくなるかも?!
しかしこの時期から夜9時~7時までぐっすり寝てくれるなんて、
なんて親孝行!!!
私なんて1歳半くらいまで、
「いつになったら一度も起きずに朝まで寝れるのだろう…」
と思ってたよ。
これから少しずつお昼寝の回数も減って、体力もついて元気いっぱい
遊ぶようになるね。
そしたらまた熟睡度もよくなるかも?!
ハーフバースデーおめでとうございます!
うちは旦那くんが朝ゆっくりなので今のところ11-9時の10h睡眠です。
わたしは早起きが大の苦手なので…これより早くなったらつらいなぁ^-^;(贅沢?!) 夜泣き…あまりないといいですね。。。
偶然、うちも麦茶ネタ、今書いたばかり。
歯のクリーニング作用があるとは知りませんでした。
パスポート2冊ですかね?今年あおむし君は飛行機デビューかな?
うちは早くても来年かな~。大変そうだな~。
不機嫌あおむし君もカワイイ!
そしてまたまた偶然、イアンも色違いのレッグウォーマーもってマス。
うちは旦那くんが朝ゆっくりなので今のところ11-9時の10h睡眠です。
わたしは早起きが大の苦手なので…これより早くなったらつらいなぁ^-^;(贅沢?!) 夜泣き…あまりないといいですね。。。
偶然、うちも麦茶ネタ、今書いたばかり。
歯のクリーニング作用があるとは知りませんでした。
パスポート2冊ですかね?今年あおむし君は飛行機デビューかな?
うちは早くても来年かな~。大変そうだな~。
不機嫌あおむし君もカワイイ!
そしてまたまた偶然、イアンも色違いのレッグウォーマーもってマス。
>guldfiskさんへ
ありがとうございます^^
親孝行…だったんですね、いま思えば。。
早起きランランが始まって連続6日目。
この調子だと、もう以前のような長時間睡眠に戻る気はなさそうです。トホ。。
やっぱり夕方ってぐずりたいんですね~。
ウチはなんでぐずるんだろう?
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
>だるちゃん
ありがとー^^
ホント6か月ってあっという間だったぁ。
やっぱり親孝行だったんだね~。
当たり前に思えていたから、今そのありがたさを感じるよ。
ふうー
そうだねー、いっぱい体を動かせるようになったらまたばっちし寝てくれるのを願うわー。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
>iandrewsさんへ
ありがとうございます^^
10時間睡眠してくれると助かりますよね!
ウチも7時に起きた後再び9時~10時(には起こす)まで寝てくれていたので早起きは辛いです。
この早起きが始まるまでは当たり前に思っていたのですが、改めてありがたかった!って思います。
今朝も5時半起き…。
今日は授乳したら寝にもどってくれましたが(それでも8時には完璧起きてしまった)、ぶっ通しで寝ていてくれた日に戻ってほしいです。
麦茶にクリーニング効果があるかはわからないのですが、小児科の先生に母乳も結構甘いので歯が生えてきたらガーゼで拭くなりしてケアしてくださいと言われていて、覚えているときだけやっていたら、地域の集まりでとあるママさんが授乳の後に麦茶をあげて口内きれいにしているよ!というのを真似してみました^^
パスポート一応2冊とるようです(ひとごと?!)
とりあえずは日本のだけでもいいんじゃん?(金かかるし…)と密かに思っていたのですが、出生届提出の頃からぶりてぃっしゅパスポートを取らせたくてうずうずしている人がいるので^^;
なんだか面倒そうですよね。
UK側の手続きは全部お任せしてしまうつもりです^^
(コドモUK関連だけは頼まなくても自分から進んでやりそうですが(^^ゞ)
あら!レッグウォーマー色違いなんですね!また偶然ですねー^^
なんだか不思議ですね^^
ありがとうございます^^
親孝行…だったんですね、いま思えば。。
早起きランランが始まって連続6日目。
この調子だと、もう以前のような長時間睡眠に戻る気はなさそうです。トホ。。
やっぱり夕方ってぐずりたいんですね~。
ウチはなんでぐずるんだろう?
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
>だるちゃん
ありがとー^^
ホント6か月ってあっという間だったぁ。
やっぱり親孝行だったんだね~。
当たり前に思えていたから、今そのありがたさを感じるよ。
ふうー
そうだねー、いっぱい体を動かせるようになったらまたばっちし寝てくれるのを願うわー。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
>iandrewsさんへ
ありがとうございます^^
10時間睡眠してくれると助かりますよね!
ウチも7時に起きた後再び9時~10時(には起こす)まで寝てくれていたので早起きは辛いです。
この早起きが始まるまでは当たり前に思っていたのですが、改めてありがたかった!って思います。
今朝も5時半起き…。
今日は授乳したら寝にもどってくれましたが(それでも8時には完璧起きてしまった)、ぶっ通しで寝ていてくれた日に戻ってほしいです。
麦茶にクリーニング効果があるかはわからないのですが、小児科の先生に母乳も結構甘いので歯が生えてきたらガーゼで拭くなりしてケアしてくださいと言われていて、覚えているときだけやっていたら、地域の集まりでとあるママさんが授乳の後に麦茶をあげて口内きれいにしているよ!というのを真似してみました^^
パスポート一応2冊とるようです(ひとごと?!)
とりあえずは日本のだけでもいいんじゃん?(金かかるし…)と密かに思っていたのですが、出生届提出の頃からぶりてぃっしゅパスポートを取らせたくてうずうずしている人がいるので^^;
なんだか面倒そうですよね。
UK側の手続きは全部お任せしてしまうつもりです^^
(コドモUK関連だけは頼まなくても自分から進んでやりそうですが(^^ゞ)
あら!レッグウォーマー色違いなんですね!また偶然ですねー^^
なんだか不思議ですね^^
10時間睡眠!!??あおむしくんはそんなに親孝行なの?
うちは連続で寝ても4時間・・・。つねに寝不足です
足もおしゃぶりするんだぁ。すごーい。うちはまだ大の字に寝転がってるだけで、寝返りの気配もナシ。人を喜ばせることをまだ知らないみたい。
うちも夕方は決まってぐずりますよ。お風呂を催促してるみたい。これからも成長が楽しみですね